真崎守「わたしの手塚治虫体験(二)」

note「真崎守プロジェクト」における公開開始
最中義裕 2025.01.19
読者限定

これは、手塚治虫が亡くなった1989年の翌1990年にJICC出版局から出版された本で、真崎守による「手塚まんが考察」と「真崎守の生い立ち」の、いわば二本立ての内容になっていて、真崎守のルーツを知る上でも極めて貴重な資料となっている。

当時、(一)となっていたから当然続きが出るものと思われていたが、諸般の事情により(二)以降が出版されないまま立ち消えになっていた。しかし実は、草稿自体は(四)まで存在している。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、304文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
雨の白い平行線、暗い静かな夜 (真崎守貸本デビュー作)
読者限定
真崎守「わたしの手塚治虫体験(二)」⑤
読者限定
「アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険」全話再放送(2025年4月...
読者限定
真崎守「わたしの手塚治虫体験(二)」④
読者限定
真崎守「わたしの手塚治虫体験(二)」公開③
読者限定
note「真崎守プロジェクト」における原稿公開
読者限定
真崎守「わたしの手塚治虫体験(二)」②
読者限定
note「真崎守プロジェクト」における原稿公開